役員紹介

代表取締役
笠原 一

青山学院大学経済学部 卒業。
株式会社第一興商、会計事務所勤務のち、父親の交通事故の鑑定で不合理な判断を覆すことができた体験から、2009年にジェネクスト株式会社を設立。位置情報測定技術など特許複数保有。
<受賞歴/採択歴>
2017年10月 神奈川県「第34回神奈川工業技術開発大賞」奨励賞
2018年2月 総務省「I-Challenge!」採択
2018年9月 神奈川県「神奈川スタートアップ支援プログラム(KSAP)」第2期採択
2018年10月 内閣府「第3回 準天頂衛星システム利活用促進タスクフォース」登壇
2018年11月 Plug and Play Japan「Batch 2」採択
2019年4月 MUFG「第6回Rise Up Festa」優秀賞
2020年7月 「GIF2020」日本代表企業選出
2020年8月 大阪市「大阪市スタートアップ支援プログラム(OSAP)」第9期採択
2021年2月 神奈川県「かながわビジネスオーディション2021」神奈川県知事賞(優勝)          

取締役
営業本部長
滝口 正嗣

1995年9月、早稲田大学卒業。
1995年10月、東京ガス株式会社入社。
2018年10月、ジェネクスト株式会社入社。パートナーセールス業務の統括責任者。
2023年1月、取締役兼営業本部本部長に就任。

取締役 CLO
橋本 信行

2005年、上智大学法学部法律学科卒業。
2010年、横浜国立大学大学院国際社会科学研究科法曹実務専攻修了。
2011年、新司法試験合格。
2013年、弁護士会登録(65期)、弁護士法人常磐法律事務所入所。
2019年、川崎武蔵小杉法律事務所設立。
2020年7月、ジェネクストの法務強化のため取締役CLOに就任。

非常勤監査役
宮川 久史

早稲田大学教育学部卒業。
1995年にカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に入社。
スターバックス×TSUTAYAをコラボレーションさせた Book & cafe をはじめ、2度の共通ポイント立ち上げ(Tポイント・楽天ポイント)等の事業や企業間の連携による提携を企画を展開し、3度の社長賞を受賞。2005年にUSCPA(米国公認会計士)を取得。
2008年に独立し、ハワイ州に会社を設立。
2020年7月、ジェネクストの監査役に就任。

執行役員
トラフィックアナリティクス室 室長
保田 亜希

2016年4月、ジェネクスト株式会社入社。
同年7月、交通事故鑑定人としてのキャリアをスタート。
これまでに延べ50件以上の交通事故鑑定を実施。
2021年10月、執行役員兼トラフィックアナリティクス部部長に就任。
<TV出演履歴>
・2017年8月:バルセロナ車両テロ事件の車両速度解析(テレビ朝日サンデーステーション出演)
・2018年5月:ドライブレコーダーの記録について説明(TBSあさイチ出演)
・2018年9月:元アイドル飲酒運転事故解析(TBSビビット出演)
・2019年4月:池袋交通事故車両速度解析(テレビ朝日スーパーJチャンネル出演)
・2020年7月:愛知県豊橋市暴走車無差別殺人事件(テレビ朝日グッド!モーニング出演)